リズム天国のアーケード筐体
といえば
十字キーと
BAボタン
そして
ブラウン管モニター
やりたいことはただ一つ
ファミコンで遊んでみたい
エミュレーターに挑戦してみました。
用意するもの
パソコン
レトロフリークのロムリーダー
ファミコンカセット
レトロフリークのロムリーダーを
USBでパソコンにつなぎます
ロム吸出しソフトを用意します
RetroFreakDumper
を使いました。
ロムの吸出し成功
エミュレーター本体を用意します
Nestopia
を使いました
リズム天国のコンパネを
USBゲームコントローラー化して
ボタン配列を設定
吸いだしたロムを読み込んでみます
・
・
・
迫力満点!
ボタンがでかくても
慣れたら余裕でした
おわり